ヒサノDXチャンネル 作成日 2023年02月13日 (月)/ 更新日:2023年02月13日 (月)

DX戦略(社長メッセージ)第7回(2023.2.13)

おひさしぶりです。熊本では2月9日に梅の花が咲きはじめました。
今年の冬はとても寒かったので、桜の咲く季節が待ち遠しいです。

今回は、熊本市と古賀市・福岡工業大学との連携に関するご報告をいたします。

熊本市地域雇用創造協議会主催:ICTを活用した企業力向上セミナー

弊社は昨年9月より11月にかけて、熊本市地域雇用創造協議会が主催する上記講座を受講しました。

受講後、フォローアッププログラムとしてセミナーの講師であった武州工業株式会社 林相談役とアイティ経営研究所 中尾さんから各2回ずつの個別面談指導を受けました。

武州工業株式会社 代表相談役 林 英夫 様

1952年東京都青梅市生まれ。1992年 武州工業株式会社代表取締役社長就任。2020年 会長就任。2022年 相談役就任。
武州工業株式会社は1951年創業の東京都青梅市のパイプ部品加工メーカー。徹底した生産性向上に取り組むことで55年間にわたり黒字経営を継続し、地域の雇用を守り続けている。同社はICT/IOT/AIの積極活用をはじめ、高い変化対応力を備える企業である。
林氏は、新しい時代の変化を捉え、SDGsでは「誰一人取り残さない」考えに基づき、社会満足の向上を目指している。
「攻めのIT経営百選」、「はばたく中小企業300社」「地域未来牽引企業」、「スマートファクトリーAWARD 2018」、令和2年度東京都産業振興功労賞など受賞歴多数。

武州工業株式会社
https://www.busyu.co.jp/

アイティ経営研究所 代表 中尾 克代 様

熊本県企画開発部を経て、デザイン専門学校副校長、電子機器メーカーの品質保証部で監査業務を経験。2010年、アイティ経営研究所を創業。
現在は、ITコーディネータ、品質ISO審査員、6次産業化プランナーとして活躍。
2021年ITコーディネータ協会表彰において、経営者とITコーディネータの高いパートナーシップが評価され「最優秀賞(経済産業省商務情報政策局長賞)」及び「優秀賞(独立行政法人情報処理推進機構理事長賞)」をW受賞。

アイティ経営研究所
https://www.itbizlab.jp/

主催:熊本市地域雇用創造協議会

https://kumamoto-city-koyou.com/

林相談役はIoT、AIの分野において卓越した知見を持った専門家であり、重量物の運搬に関する業務改善など、弊社にとって有益なアドバイスをいただきました。
中尾さんには、事務業務の効率化等、引き続きDX推進の支援をしていただきました。

福岡県古賀市・福岡工業大学との課題解決型プロジェクト

福岡県古賀市(商工政策課)・福岡工業大学(情報工学部システムマネジメント学科)・古賀市立地企業4社での産官学共同プロジェクトである「システムマネジメントゼミナールII(シスマネPBL古賀市プロジェクト(企業の課題解決型学習))」の最終成果報告会に参加しました。

https://www.fit.ac.jp/kyoiku/kyoikushien/fd/fd_news/archives/74

報告会では、システムマネジメント学科の学生が倉庫業の改善策に関するプレゼンテーションを行いました。

   


学生は、ヒサノの古賀倉庫において当社社員の作業風景を動画で撮影し、作業内容をPCに取り込み、映像をもとに正確な作業分析ができるツール「TimePrism」を用いて、商品の運搬、設置までの流れを分析し、各作業にかかる時間や作業要素を明確にしました。さらに分析の結果から、時間短縮が可能な作業を見つけ、作業効率の改善のために運搬作業の中の一部工程を省くことを提案してくれました。

今年度以降も引き続き課題解決型産官学プロジェクトに参加し、運送業務の改善を進めていきたいと思います。

 


 

中小企業のDX推進は予算・人材が限られているなか進めていかなければならないので、このような産官学との連携の機会をいただけることは非常にありがたいと考えています。
この場を借りて、このような機会をいただきました熊本市地域雇用創造協議会、古賀市商工政策課、福岡工業大学情報工学部システムマネジメント学科の皆様に御礼申し上げます。

お問い合わせ

輸送に関すること、
営業倉庫についてのご質問はこちら

※お問い合わせダイヤル対象地域:
福岡県・熊本県・佐賀県・長崎県の一部
上記の地域以外の方はこちらの電話番号よりお問い合わせください。TEL:096-357-3161